Profile

山下政人Masato Yamashita

Drums/Sound Produce/Compose & Arrange
大阪府出身。12歳でドラムを始める。
学生時代に、平松愛理、古川昌義、森俊之と共にERI&WONDERLASTで活躍。
23歳で上京し、数多くのアーティストのレコーディングやライブに参加している。
歌と繊細さ、心に響くサウンドと圧倒的テクニックを兼ね備えた日本を代表するドラマー。
作曲&プロデュースも行っている。

Recording

新垣結衣

アルバム
「hug」(’09/ワーナーミュージック・ジャパン)
シングル
「piece」c/w あなたに(’09/ワーナーミュージック・ジャパン)

天野清継

アルバム
「Book of colors」(’00/BLOW WIND RECORDS)「navajo trail」(’03)

絢香

アルバム
「The beginning」(12/A stAtion)

イズミカワ ソラ

アルバム
「はがねマシーン」(’02/S2S)「東京フラミンゴ」(’03/ S2S)

井上昌己

アルバム
「Sweet」(’94)「Fair Way」(’94)「Fair Way Live」(’95)
「Up Side Down」(’96) (Taurus)
「SHOKO-LA2nd」(’03/SHOKO LAND)
シングル
「恋が素敵な理由」(’93/Taurus)

辛島美登里

アルバム
「やまとなでしこ」(’03)(東芝EMI)

小柳ゆき

アルバム
「Koyanagi the covers Product1」(’00/Dream Machine) [drum programming]

斉藤和義

アルバム
「Wonderful Fish」(’95/Fun House)

サラ・オレイン

アルバム
「One」(’22 「Bohemian Rhapsody」「Speechless」)

沢田聖子

シングル
「雨ノチ晴レ。」(’04/日本クラウン)

髙橋真梨子

アルバム
「Swing Heart」(’08「コバルトの海」「教会へ行く」)
「soirée」(’11「Hold me,Rain〜雨に抱かれて」)
「No Reason3〜洋樂想ひ〜」(’12)
「PRELUDE tour’17」(’17「フレンズ」)
「MariCovers」(’19「黄昏の街から」)

たんぽぽ

アルバム
「TANPOPO1」(’99/zetima)

露崎春女

アルバム
「as I am」(’00/SMEJ Associated Records)

手嶌葵

アルバム
「春の歌集」(’07/ヤマハミュージックコミュニケーションズ)

中西圭三

アルバム
「Steps」(’93)
シングル
「You And I」(’93) (PIONEER LDC)

福澤一座

アルバム
「進め!ニホンゴ警備隊」(’04/VAP)
「Dr.TV 汐留テレビ緊急救命室」C

矢井田瞳

アルバム
「Here today-gone tomorrow」(’05/東芝EMI)

CARAMEL BOX

アルバム
「Truth」(’99/Polystar)
SOUNDBOOK
「我が名は虹」(’04/ NEVULA PROJECT)
「BLACK FLAG BLUES」(’04/NEVULA PROJECT)
「スキップ」(’04/NEVULA PROJECT)
「truth -kei kawano-」(’05/NEVULA PROJECT)
「SKETCHBOOK VOYAGER」(’05/NEVULA PROJECT)
「俺たちは志士じゃない2006」(06/NEVULA PROJECT)
「雨と夢のあとに」(06/NEVULA PROJECT)
「サボテンの花」(07/NEVULA PROJECT)
「トリツカレ男」(07/NEVULA PROJECT)
「きみがいた時間 ぼくのいく時間」(08/NEVULA PROJECT)
「ハックルベリーにさよならを」(08/NEVULA PROJECT)

Core Of Soul

アルバム
「Natural beauty」(2002/東芝EMI)
「’over the time’ TIME IS OVER」(’03/東芝EMI)
シングル
「Purple Sky」(’04)

GTS

アルバム
「RE-BIRTH」(’99/avex trax)

HUMBERT HUMBER

maxi
「Blowin’ in the wind」(’02)「アメリカの友人」(’02/MIDI)

ICE

アルバム
「ICE」(’92) 「ICE Ⅲ」(’94)「We’re In The Mood」(’96)
「Soul Dimention」(’96)「Midnight Skyway」(’98) 
「Truth」「ICE ALIVE」(’99)「SPECTRUM」(’01)
「Spirit vol. 2」(’02/UNIVERSAL J)
「REFLECTION -The Sound of ICE-」「Formula21」(’03)
「RIGHT NOW!」(06/BBMC) 
「MUSIC FOR THE BEAUTIFUL DAYS 1993/2007」(07)
「SPEAK LOW」(07)
シングル
「Future」(’95)「Life – Standin’ On This World」(’95)
「Baby Maybe 」(’96)「Get Down, Get Down, Get Down 」(’96)
「Love Makes Me Run」(’96) 「Can’t Stop The Music」(’98)
「Get On The floor」(’98)「Night Flight」(’98)
「Get On The floor」(’98)「Night Flight」(’98) 
「It’s all right」(’99)「Echoes」(’00)(東芝EMI)
「I saw the light  – single version – 」(’02/UNIVERSAL J)

Jungle Smile

アルバム
「虹のカプセル」(’97)「林檎のためいき」(’98)「あすなろ」(’00)
シングル
「風をおこそう」(’96) 「片思い」「冒険(ロマン)」(’97)
「小さな革命」「おなじ星」「白い恋人」(’98)
「翔べ ! イカロス」(’00) (Victor)

KinKi Kids

アルバム
「H album -H・A・N・D-」(’05/ジャニーズエンタテイメント)

m-flo

Liveアルバム
「m-flo tour 2001 EXPO EXPO」(’01/Axex)

mihimaru GT

シングル
「Love is・・・」「Darlin’」(’05/ UNIVERSAL J)

MIO

アルバム
「Clarify Soul」(’02/SME)

SAKURA

アルバム
「daylight」(’00/東芝EMI)
シングル
「Heart of gold」(’00/東芝EMI)

SCRIPT

アルバム
「IS HERE」「Body language」(’01)
シングル
「Inspiration」「サイレン」(’01)(KITTY MME)

SEX MACHINEGUN

アルバム
「the maintenance」(’04/東芝EMI)

Surface

アルバム
「Fate」(’00)「Phase to Fate」(Live album)「ROOT」(’01)(KITTY MME)
シングル
「なあなあ」「君の声で君のすべてで・・・」(’99)
「ヌイテル?」「ゴーイングmy上へ」「ボクハミタサレル」(’00) 
「.5(HALF) / about love」「その先にあるもの」「as ever」(’01)

赤松英弘、安藤禎央、池田聡、石田長生、佐々木望、沢知恵、清水あゆみ、鈴木結女、高橋理奈、中村幸代、西司、萩原あさこ、妃野あきら、藤あやこ、古川昌義、前田アキ、 レクリプス、E-Zee Band、Esq. 、Gwinko、Jomama、Kenjiro、Linda、m.c.A.T.、Melody Go Round、Rag Gimmick、Something Else、The Becauz、etc…

Sound Produce/Arrange/Compose

冬華

アルバム
「Just For You」(11/Mad Groove)

米光美保

アルバム
「BIRTH」(’04/ MAD record)
「VASE」 (’05/ MAD record)
ミニアルバム
「WAVE ~あなたのためにここにいる」(06/MAD record)
「RE TRY」(07/MAD record)

Compose

鈴村健一

アルバム
「box universe」より2曲
「Moving」「とりあえずそれで行こう」(05/ラジオ大阪)

Live Stage

安倍麻美

「19 colors (’05)」

絢香

「CX GIRL POP FACTORY<イベント> (06.8月)」
「J-WAVE LIVE 2000+6 <イベント> (06.8月)」
「HEAT SEEKERS <イベント> (06.8月)」
「LIVE TOUR 2007 “Peace loving・・・”」(07)
「LIVE TOUR 2008 “Sing to theSky”」(08)
「LIVE TOUR 2012 “The beginning”~はじまりのとき~」(12)

小柳ゆき

「ビルボード&ブルーノートツアー」(12)

高橋真梨子

「method(’03)」「cinema(’04)」「戯れの季節を残して(’05)」「fiesta(’06)」「優美彩唱(’07)」「Swing Heart(’08)」「No Reason(’09)」「Sing it! (’10)」「soire’e(’11)」「Re:So fine(’12)」「Premium 40 Forty(’13)」「Adultica(’14)」「Cla Chic(’15)」「infini(’16)」「PRELUDE(’17)」、「Katharsis(’18)」「MariCovers(’19)」「our Days(’22)」「EPILOGUE(’24)」

中西圭三

1990年~「welcome to paradise(’92)」「Steps Tour(’93)」「One From The Heart Tour(’93)」「Starting Over Tour(’94)」「graffiti Tour(’95)」「Spinning Tour(’97)」「Premier Live House Tour JACK-IN -THE-BOX(’98)」「Stay Gold Tour(’98)」「SUNSHINE GROOVE(’00)」「クリスマスチャリティーコンサート(’03)」「KEIZOこもれびライブ(’03)」「KEIZO Live in 横浜・浪漫(’04)」「COUNT DOWN LIVE[ハワイ](’04~’05)」「チボリミュージックナイト~中西圭三プロジェクトvol.2~[倉敷](’04)」「チボリミュージックナイト~中西圭三プロジェクトvol.2~[倉敷](05)」「COUNT DOWN LIVE[ハワイ](05~06)」「チボリミュージックナイト~中西圭三プロジェクト集大成~[倉敷](06)」

パク・ソジュン

「KROSS vol.1-kpop masterz-(’23)」「 K-Pop Masterz×KROSS vol.3(’24)」

米光美保

「LIVE2005 VASE」「LIVE 2006 VASE~part2~」

COLOR

「J-WAVE GROOVE LINE LIVE<イベント>(’05)」

Core Of Soul

「BEAUTIFUL CONFUSION(’02)」「OVER the CONFUSION(’03)」「心へ(’04)」「FUNKY802 WABMATE plus 1st ANNIVERSARY SPRING GAMES <イベント>(’05)」「キキナガラ7回目~sakura saku~<イベント>(’05)」

EXILE

「STYLES OF BEYOND(’03)」「a-nation avex SUMMER FESTA 2003<イベント>」

ICE

1991年~「Too Much Troble Town(’95)」「We’er In The Mood(’96)」「MOVE ON UP(’96)」「ICE RIDE ON(’98)」「LIVE TRACKS ’98 YEAREND SPECIAL(’98)」「Live Truth 1999」「LIVE TRUTH YEAREND SPECIAL(’99)」「SPECTRUM GIG (’01)」「ELECTRIC SKY(’04)」「MUSIC FOR THE BEAUTIFUL DAYS 1993/2007(07)」「SPEAK LOW(07)」 他2025年まで多数

Jungle Smile

1997年~2001年

LISA

「a-nation avex  SUMMER FESTA 2003<イベント>」

m-flo

「Planet ShiningTour(’99)」「EXPO EXPO(’01)」「ASTROMANTIC (’04)」

MiK.

「Special Live ~Starting Point~ (’05)」

Surface

1999年~「万屋(’99)」「Face to Fate(’00)」「Face to ROOT(’01)」「万屋(’01)」「Last Attraction(10)」

YUKI

「MEET THE WORLD BEAT 2004<イベント>」

相馬裕子、天野清継、安藤禎央、石田長生、伊東たけし、井上昌己、宇井かおり、大橋勇、大前千鶴、金子マリ、きまぐれJAZZ倶楽部、榊原大、坂田明、佐々木望、ジョゼフ・ウィリアムス(TOTO)、鈴木聖美、鈴木結女、須藤満(T-Square)、スモーキーマウンテン、曽我泰之、タイロン橋本、高橋克典、谷村有美、チャック・ベリー、長久玲奈、中西保志、中村幸代、西司、平松愛理、古川昌義、室井滋、山本公樹、山本美絵、レクリプス、吉弘知鶴子、Amika、CRIPT、Char、E-Zee Band、Hiro、Groovy Boyfriends、Jomama、Kenjiro、Suzi Kim SAKURA、etc..